GCP(Google Cloud)VMインスタンス IPv6設定方法

前提条件

新規でVPCネットワークとVMインスタンスサーバを作成いたします。

VMインスタンス(サーバー)でIPv6を利用できるように設定いたします。

VMインスタンス IPv6設定方法

新規でVPCネットワークを作成いたします。

1. Google Cloudのコンソールにログインしてください。VPCネットワークを作成いたします。

左上の「≡」をクリックし「VPCネットワーク」を選択し「VPC ネットワーク」をクリックする。

2. 「VPC ネットワーク」をクリックし「VPC ネットワークを作成」をクリックする。

3. 入力、選択し「作成」をクリックする。

4. ファイアウォールルールを追加いたします。

「VPCネットワーク」をクリックし「ファイアウォール」をクリックする。

5. 「ファイアウォール ルールを作成」をクリックする。

6. 入力、選択し「作成」をクリックする。

7. 再度、「ファイアウォール ルールを作成」をクリックする。

入力、選択し「作成」をクリックする。

8. VMインスタンス(サーバー)を作成いたします。

「Compute Engine」を選択し「VMインスタンス」をクリックする。

9. 「インスタンス作成」をクリックする。

10. 左側の「ネットワーキング」をクリックする。

入力、選択し「完了」をクリックする。

11. 左側の「マシンの構成」をクリックする。

入力、選択し「作成」をクリックする。

11. VMインスタンスが作成完了したら、IPアドレスを確認しましょう。

11. 今回は、PowershellでSSHログインをいたします。IPv6を指定してログインしてみましょう。

下記のコマンドを実施してください。

12. Apacheのインストールしてブラウザーでアクセスしてみます。

下記のコマンドを実施してください。

ブラウザーでIPv6アドレスにアクセスいたします。

http://[2600:1900:4050:932:xxxx]/

以上で「GCP(Google Cloud)VMインスタンス IPv6設定方法」を完了いたします。